2012年01月28日

(109)東京エンデューロ決起集会(サイコ練)

13.jpg

今日は、3月に出場する東京エンデューロに向けた決起集会&練習に参加しました。
実際の会場となる彩湖の周回コースで練習です。



参加者
くまライダーさん
うっちゃんさん
Duckさん
タックミーさん
トミーさん
テルさん
たかさん
ヒロさん
shigeさん
クリツキさん
どいさん
haruさん
スペシャルゲスト:もじもじ君
私の計14名
(冷やかし:すんださん)

ちなみに本番のエンデューロには、15名4チームで出場します。
もじもじ君!枠を空けて待ってますよ!


さて、タックミーさんと待ち合わせして、環七〜目白通り〜笹目通りというルートで彩湖へ。
時間が遅いせいもありますが、車がとても多くて、精神的に非常に疲れました・・・
(寒すぎて、またお腹痛くなるし><)


今回は初めましての方も多いので、くまライダーさんが参加者全員に「スペサルネームプレイト」を作成してくれました!

02.jpg

どうです?この温かみのある素敵なプレート。
ありがとうございました!
初参加のみなさん、おかげでしっかり名前を覚えられたのではないでしょうか?

こういうの↓を想像してたなんて口が裂けても言えません。。

03.jpg


定番の説教タイム、もとい、ブリーフィング。

04.jpg

クソ寒いのに長い説教なんか聞いてられるか!
とそっぽを向いてしゃべっているDuckさん(中央赤ジャージ)。


奥のほうで試乗会をやっていて、高級バイクがこれでもか!ってくらい出てました。
各メーカーのフラグシップモデル+軽量カーボンディープが次々と横を通りすぎてヨダレものでした。(我々は乗りませんでしたがw)


いざ練習スタート!
当然、KUOTA!KUOTA!KUOTA!

06.jpg

コースをチェックした後、実戦モードで3周ほど。
Alfaチーム(ガチチーム)は自主的に4〜5周したらしいw

05.jpg

今日は天気はいいのですが、とにかく北風が冷たく強い。
ホームストレートは必死で漕いでも25kmくらいしか出ません。
バックストレートのいつも水が溢れてるゾーンは凍っていて危険な状態だったので、徐行しました。

ガッツリ3周しました。


練習後はランチを食べに「高半」へ向かいます。

01.jpg

のどかな田園風景の中をのんびりポタ・・・のはずが、ずっと強い向かい風で完全にヒルクライム状態;;
彩湖から22kmありますが、めっちゃシンドかったです><
こんな遠かったっけ・・・?
でも、大トレインはとっても楽しいです。

道を知らないのに先頭牽いて、道を間違えてしまい、すみませんでしたm(_ _)m

ハンガーノック寸前で何とか到着。

07.jpg

昼を完全に過ぎてましたが、幸い全員座れ、あきらめていたステーキもあるとのこと!

皆が名物ステーキ丼を注文する中、私はいつものようにステーキ定食。

08.jpg

タレをつけて食べられるので、お気に入り。
タレが最初からかかっているステーキ丼は、私にはちとしょっぱすぎるんです・・・

相変わらずマイウーで、ぺろりと平らげました。
ごちそうさまでした。

みんな、あまりに腹が減りすぎて、黙々とかっこんでおります。

09.jpg

他の人はとっくに食べ終わったのに、注文を忘れられてしまった可哀想なharuさん・・・。

10.jpg

残念ながらお見せできませんが、非常に切ない表情をされています。
ここって毎回必ず誰かが忘れられるよなあw

秋ヶ瀬公園まで戻って休憩・談笑後、記念撮影して解散。

11.jpg

12.jpg


帰りは同じルートで帰るのも何だったので、荒川を南下することに。
地図を見ると、えらい遠回りをしてしまったようです(笑)


ご参加のみなさん、お疲れ様でした!
本番まであと2回ほど練習会をする予定です。

出場されない方も参加OKですよ!

00.jpg

実質シェイクダウンのBORA ONEのレポは後日。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日の走行距離:154km
今月の累計距離:856km
ラン(累計):14km

本日の体重:**kg
本日の体脂肪率:**%

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


posted by のりお at 22:29| Comment(26) | ポタ・ツーリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
のりおさん

今日はお疲れ様でした。
BBBのアイウェアが似合ってて格好よかったですよ。
もう誰が見てもとても見習いには見えない。

初ホイールと初チューブラータイヤのレポ楽しみにしてます!
ではまた来週、会場で!!!
Posted by Duck at 2012年01月28日 22:44
今日はお疲れ様でした。
彩湖周回よりもご飯への道のりがきつかったです。
暖かくなったら牧場のアイスも食べてみたいですね。
Posted by クリツキ at 2012年01月28日 22:49
おー、お仕事はやい。 お疲れ様でした! 鯔のレポが楽しみです。風が強くてさぞ、鯔の影響は感じたことでしょうw
Posted by うっちゃん at 2012年01月28日 23:19
いつ見てもステーキ美味しそうですね。

いつかは食べてみたいです(^-^)/

やっぱりホイールで風の影響は大きいんでしょうか? レポ楽しみです\(^o^)/

Posted by マサ at 2012年01月29日 00:15
ステーキ丼食ってみたいな〜
写真見てるとその為だけで荒川を北上する意味があるかもww
幅は広いが影が薄い私は忘れられないようにしないと^^
Posted by まるお at 2012年01月29日 09:14
おお〜〜14人も集まったんですね。いいな〜。完全に乗り遅れた。
次回18日は何としても参加したいです。
ボラレポ待ってますよ。そのおかげでBravoチームは安泰でしょう。
Posted by joy at 2012年01月29日 09:43
>>Duckさん
昨日はお疲れ様でした!

>BBBのアイウェアが似合ってて格好よかったですよ。
ありがとうございます!
BBB調光は安くて掛け心地もデザインも良くて気に入ってます。

来週のゲーブリよろしくお願いします。
(あれ?大磯じゃなかったんですか?笑)

私は、たぶんクロスで行くと思います。。
Posted by のりお at 2012年01月29日 13:59
>>クリツキさん
昨日はお疲れ様でした!

腹ペコ状態での向かい風はキツかったですね〜^^;
周回よりも練習になりましたね。

榎本牧場は絶品ですよ。
さすがに昨日は行こうという声がなかったですね(笑)
Posted by のりお at 2012年01月29日 14:03
>>うっちゃんさん
昨日はお疲れ様でした!
風よりもブレーキ爆音がやばかったですorz
うっちゃんさんの湘南平と同じ状態。
帰りはどんどんひどくなって、信号で止まる度に通行人全員に振り向かれましたから(泣)
調整して直るといいのですが・・・
Posted by のりお at 2012年01月29日 14:05
>>マサさん
超向かい風&空腹状態でのステーキは格別でしたよ〜
かなりボリュームあるのですが、普段そんなに食べない私も秒殺完食でしたからw
1日15食限定なので行くときはお早めに!
Posted by のりお at 2012年01月29日 14:14
>>まるおさん
次回荒川遠征のときは高半ゴールがお勧めですよ!
葛西橋から50km以上あるので、アゲンストだとかなーり遠く感じますが・・・(笑)
それでも行く価値はあると思いますよ〜
Posted by のりお at 2012年01月29日 14:22
>>joyさん
今回は残念でしたね><
Bチームは二人だけでした。。

次回はよろしくお願いします。
joyさんの爆走でAチームをギャフンと言わせて下さい。
Aチーム、めちゃ速で全然ついていけませんでした・・・orz

サミットの頃に比べ、KRもディープ率が非常に高くなり、もはやアドバンテージになりませんw
さながらディープホイール博覧会のようでした(笑)
Posted by のりお at 2012年01月29日 14:29
あれ?爆音でした? あれま。自分の解決策は結局、リムとシューをパーツクリーナー磨き上げる。で、なんとかなりました。リムとかに何らかの溶剤がついていたのでは?という結論に。

あとは、シューが新しいんで馴染むまでの辛抱ってのもありますね。

あの爆音だと下り走れないっすね(^。^)
Posted by うっちゃん at 2012年01月29日 18:23
>>うっちゃんさん
掃除だけで何とかなっちゃったんですね(笑)
私もオイルがかなり飛び散ってたので、だんだんひどくなった原因はそれかなあ。
とりあえずドライに転向っすね。。

で、今日色々微調整したら街乗りでは大丈夫っぽくなりました。
シビアですねこれ。
ダウンヒルも問題ないといいのですが・・・^^;
Posted by のりお at 2012年01月29日 19:01
こんばんは。
ここが有名なステーキ丼のお店なのですね!
私も行ってみたいです。(笑)
Posted by kanoka at 2012年01月29日 19:39
昨日は寒いand強烈な向かい風での練習乙でした。

東京エンデューロ前向きに検討中ですのでもうしばらくお待ちいただけたらと・・・

それにしましても荒川の勾配なしでヒルクライム状態キツかったデスね!!(向かい風とはお友達になれませんね(゚o゚;;)

鯔のホイールカッコよすぎで、正直欲しくなりました。(プライスをお聞きしてなおさら気持ちが揺らぎましたよーーーー!(◎_◎;)

鯔レポ楽しみにしております。

来週の東京ゲートブリッジでまたヨロシクです。
Posted by もじもじ君 at 2012年01月29日 20:42
昨日はお疲れ様でした。
初参加でしたが楽しく過ごせました。
次回は皆さんと同じものを頼んでタイムラグがないようにします(笑)
今回は初参加でお話もあまり出来ませんでしたが、次回もよろしくお願いします。
Posted by haru at 2012年01月29日 20:47
>>kanokaさん
行かれたことがないとは、これまた意外ですね!
ちと遠いですが、わざわざ行く価値ありですよ〜
ステーキ以外も美味いそうです(私は過去3回ステーキオンリー)
榎本牧場とセットで。
風さえ強くなければ、荒川上流もトリッキーで楽しいのですが^^;
Posted by のりお at 2012年01月30日 01:51
>>もじもじ君
昨日はお疲れ様でした!

ぜひ黒鯔逝っちゃってください^^
思えば初期サミットでチューブラーカーボンディープ履いてたのは、もじもじ君だけでしたね。
こんなすごいの履いてる雲の上のガチもいるんだな〜と感動した覚えがあるのですが、自分もまさか半年後に買ってしまうとは・・・(汗)

今やディープだらけです。もじもじ君のせいです、はい(笑)

都合ついたらぜひエンデューロ参戦よろ!
とりあえず来週ゲーブリで^^
Posted by のりお at 2012年01月30日 02:02
>>haruさん
昨日はお疲れ様でした!
戌年同士がんばりましょ〜
この集まりはアラサーとアラフィフがとても速いので^^;
負けてられませんよ!

ご飯が遅かったのは、別のもの頼んだからだったんですね(笑)
てっきり店が忘れたのかとw(前科があるので)

またよろしくです!
Posted by のりお at 2012年01月30日 02:10
あれ? 呼びました?
私も戌年ですけど、なにか…。
Posted by Duck at 2012年01月30日 14:26
>>Duckさん
はい、呼びまし・・って、私が小学校入学したとき、もう高校生卒業してたんですね(笑)
Posted by のりお at 2012年01月30日 20:36
お邪魔しま〜す
こんばんわ。オゴです。
練習会お疲れ様でした〜。
天気も良かったし、てっきりワイワイ楽しくやっているのだろうと思っていましたよ。
ところがどっこいでしたね〜。
ホントお疲れ様でした〜。
でも、ステーキ丼はめっちゃ美味そうですね、、、w
Posted by オゴ at 2012年01月30日 23:39
>>オゴさん
強風の中、ワイワイ楽しくやっていましたよ^^
ステーキも美味しいですが何気に味噌汁が一番染みました。
Posted by のりお at 2012年01月31日 12:59
サイコ練乙です!
今回も注文忘れでましたかw
待たされる側はなんとも切ないんですよね・・・
それにしてもハンガーノックであのステーキ丼はたまりません(>_<)
Posted by みるみる at 2012年02月01日 08:37
>>みるみるさん
そうそう、前回の被害者はみるみるさんでしたねw
周りで美味そうにホフホフと頬張っているのを横目で見ている切なさ、分かります(笑)
とりあえず、その災難が自分に周ってこないことを祈るばかりです^^
Posted by のりお at 2012年02月01日 19:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。