
今日はショップの走行会に参加しようと思ってたのですが、前日深酒(→勢いで大物ポチ)により寝坊してしまい、仕方なく近場で個人練です^^;
どこに行こうか迷いましたが、2月に参加する東京ゲートブリッジ完成記念イベントの下見でもするか〜と出発。
エンデューロを控えているので、今日のテーマは「35km/h縛り」。
幸いにほぼ無風なので、ハムストリングスにムチを打ちまくって35〜40km/hほどキープで頑張ります。
15号→昭和通り→晴海通り→357号とひた走り、新木場交差点を右折すると、若洲につきます。

道が新しくて綺麗で、非常に走りやすいです。
車もほとんど走っていません。
左側は若洲ゴルフリンクスがずっと続きます。

ここは都営のゴルフ場で、ちょっと高めですが、18Hあってちゃんとしたゴルフ場です。
平らなので、初心者にもお勧め。風が強いのが難点ですが。
まもなくゲートブリッジの入り口が登場します。

2/12開通なので、もちろん立入禁止です。
写真からも路面の綺麗さがお分かりいただけるかと思います。
ゲートブリッジとは、簡単に言うと、大田区と江東区をつなぐ道路。
都心を抜けたり、お台場に周らなくても、海の上&中を一直線で江東区に行けるようになるのです。
これが開通すると、うちから若洲ゴルフリンクスまで10分で行けるようになりますw
突き当りまで走って、↓が見えたら、若洲海浜公園です。

公園の中を海のほうに走っていくと、橋のたもとまで行けます。
ちょっと分かりにくいのですが、駐車場の奥のほうです。

曇ってるので、あんまり綺麗じゃありませんね^^;
徒歩の人はここからエレベーターで上がれるようです。

止まっているとめちゃくちゃ寒い><;

イベントでは、この上を走るんですが、結構な勾配がありそうです。
距離は短いけど、意外とガッツリ走れるのかもしれません。

そのまま海のほうまでサイクリングロードになっています。
左側はずっとゴルフ場です。

暖かくなったら気持ちよさそうな道です。


腹ペコになったので、人形町まで足を伸ばして、久しぶりに「ブラザーズ」でハンバーガー。
レッドホットチリチーズバーガー(1200円)。ドリンク別。

いわゆる有名店。
3時頃なのに行列です。
若いカップルの中に混じって、レーパン姿で一人で食ってましたが、なんとも思わなくなった自分が怖いです(笑)
パテが肉々してて美味いんだけど、レタスが多すぎて主張しすぎかなあ。
ダブルバーガーだとバランスがいいのかも。
もちろん普通に美味しいです。
お腹も満足したところで、35km縛りで帰りました。
ポタって言うのかこれ・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本日の走行距離:61km
今月の累計距離:622km
本日の体重:**kg
本日の体脂肪率:**%
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村
ハンバーガー美味しそうですね!今度レーパンで行きます!(^∇^)
私は前日にゲートブリッジ下見に行きましたが、寒くて「ゆで太郎」で立食いそばでした。
ゲートブリッジでもよろしくお願いします!
昨日行かれたんですね〜!
今日もほんと寒かったです。真冬は海はダメですねw
レーパン姿は明らかに浮いており、女子からの視線が痛かったです。
チラチラと目が合いましたが、勝手に好意の視線だと解釈しております(笑)
本番(?)よろしくです!^^
しかし海際って風が強くて寒いですねー!
結構重ね着で万全かと思うのですが、それでも冬の風には対抗しきれないですか?
自分は寒すぎて1月はもう外で走りたくない気分で・・・。
で、黒い円盤はどこのかな?うっちゃんとおそろいか?
ググったら約5%が約1.5km続くようですね。
それの登って下っての繰り返し。
直線だし結構大変ですよこれ!w
>私のラーメンに匹敵するバーガー好きですねw
ラーメンも好きですよ!^^
ラーメンとカレーとハンバーガー。これです。
子供かっ!
あー最初に適当にタイトル付けちゃったのが原因です(笑)
100kmワンストップよりはマシでしょう!w
今日はガッツリ踏んだので走ってる時は汗だくでした。
ただ写真撮る時とか休憩が寒かったですね。
一日ウィンブレなしでOKでしたよ。
冬はフミフミに限ります!LSDはダメ(笑)
円盤は・・・大層なものじゃございませんで^^;
私の中では25kmでポタですww
12/30の葛西臨海公園から、見えた橋がゲートブリッジだったんですね
アレなんだろうって思ってました^^;
真冬のポタは35km以上です!キリッ(笑)
年末は葛西側からでしたね〜。
あの日も帰りの湾岸道路ですぐ近く通ったので、ちょっと寄っても良かったかもですね^^;
サイクリングロードとしてもGOODでした。
NEWホイール気になってる人が多いと思うので、
ホイール当てクイズは開催されないんですか?
景品は飲み会のとき良い酒頼のんで良い権利で!
合流したかったですね〜;;
出発しようとした時にすでに大船とのことだったので、さすがにアルファの二人に追いつくのは無理と断念しました。。
>ホイール当てクイズは開催されないんですか?
いやいやwそんな大げさに発表するほどのものじゃないので^^;
そのうちこっそり履いていきます・・・
C24誰か買ってくれないかな(ボソ)
ここは是非行ってみたい所なのですが、この先の臨海トンネルは
自転車で通行する事が出来ないのですね。
ここが通れれば城南島海浜公園を抜け羽田へ向かう事が出来ます
ので、荒サイ〜多摩サイの良いバイパスルートになったのですが・・
もし自転車が通れれば荒川もグッと身近になるんですけどね〜^^;
たしか原付ですらダメだったはずです。
(ガラガラなのでトラックがすごい飛ばしてますからねー)
走りにくい多摩サイ河口住民としては悩ましい限りです。。