
3月にエンデューロを控え、出場メンバーも頑張って練習しているようで、自分も頑張らねば!ということでローラー台を引っ張りだすことに。
昨年、梅雨対策に三本ローラーを買ったはいいのですが、どうにも景色が変わらないのは自分の性に合わないようで、いつのまにか物置のオブジェに。
最初は面白かったんですけどね。。
で、半年ぶりに乗ってみることにしたわけですが、ちゃんと乗れるかな〜と心配だったものの、感覚は覚えていて、とりあえず乗るのはクリア。
目的は平地スプリントなので、いきなり本気でフミフミ。
・・・10分も経たずに足ガクガク、ハーハーゼーゼー・・・Σ(゚д゚lll)
いちおう3本(計30分)頑張ったけど、今はこれが限界><;
リハビリが必要のようです・・・。
というか、ウォーミングアップをちゃんとしましょう(笑)
ぶっちゃけローラーは退屈でつまらないですw
でもスプリントトレには最適だと思うので、「心臓の壁」を分厚くするために、週1回は頑張ってみようと思います^^;
私は、ガレージみたいなとこ(ほとんど外)でやってるのですが、真冬でも上半身裸で汗の池が出来るという素晴らしい運動ですしね。
もしかして、昨秋以降、体重&体脂肪の減少がストップしたのはローラー止めたからか!?
話は変わりますが、
最近ブレーキを掛けたときに「シュルシュル」言うようになりました。
耳に近いせいか、特に前ブレーキが気になります。
リムの汚れのせいかな〜と脱脂洗浄をしても変わらない。
トーインのチェックもOK。
調べてみるとシューブロックの表面に異物が刺さっていると起こるそうで、外してチェックしてみましたが特に異物は見当たりません。
表面を少し整えてみようと耐水ペーパーで磨いてみるも、変わらず。
(´ε`;)ウーン・・・
そこで思い切ってシューを新調することに。
買ってから一度も交換してませんしね。
どうせならDURAグレードにするかな〜と、●'sに行ったら品切れ。
ダメもとでサイクルベースあさひをのぞいたらたくさんありました。
●'sは800円くらいだったのに、なぜか500円でした。

って外してみたら、全く同じもの(R55C3)がついてました^^;

左が古くなったもの。右が新品。
ずいぶん変わり果ててますね。
古いほうは表面がツルツルで、これがシュルシュルの原因か?
で、さっそく装着して試走したところ、見事にシュルシュルは消えました!
まあ高いものじゃないので、怪しくなったら交換するのが良さそうですね。
おまけ。
別件でビックカメラをぷらぷらしてたら、面白そうなのを発見。

「Eye-Fi」というSDカードで、何に使うかというと
@SDカードの代わりに、デジカメにコレを挿して撮影
Aパソコンの近くでデジカメの電源をON
BWifi経由で自動的にパソコンに取り込まれる
という優れものなのです。
普通はUSBケーブルに繋いで、取り込む画像を選択して、保存フォルダを作って・・・という作業が必要ですが、ブログやってる人は分かると思いますが、結構面倒くさかったりします。
6000円ほどと結構お高いのですが、面倒から解放され作業がとても効率良くなったので大満足な商品でした。
(ちなみにアマゾンなら5000円なのでアマゾンで買えば良かった^^;)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本日の走行距離:0km
今月の累計距離:504km
本日の体重:**kg
本日の体脂肪率:**%
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村
私も使ってます。そのカード。一度使うとやめられませんねぇ。
今感動しているのは、ガーミンの腕時計型のEDGE500版があるんですが、これが無線で勝手に走行データをガーミンコネクトにアップしてくれるんです。すはらしい!
次期500、800も必ず次は無線アップロードです。
お〜すでに使っていましたか!さすがです。
ガーミンも面倒くさいんですよね〜
まあ充電も兼ねてるんで接続は仕方ないですが、アクティビティ選んだりと結構メンドイっすからね。
次期からは勝手にアップしてくれるんですね。期待です。
セオトレッサで、ローラー台開放していましたよ!
思っていたのと違う…軽くて速いの回せない(-。-;
がに股のせいか?…
3本は余計ヤバイ?
うっちゃんさん>
For Runner買ったの?!ひぇ〜。
僕も持ってます。w
自治区さんのおかげで、G SHOCKくらいの値段でした。
一度も使ったことがないのは内緒。
フルマラソンだと、初心者のせいか4時間も手を振るのも疲れる。
それで、軽量化のNIKEバンドってオチです。
ローラー台もあって、海もあって…これは、ツライアスロンやるしかありませんねf^_^;)
固定って負荷を変えられるのでわ??
3本も一応負荷は変えられますし、普通にシフトチェンジできますよ〜
基本、道路を走ってるのと一緒ですw
道路よりは若干軽いと思いますが。
私の場合、軽負荷でのLSDはつらい(飽きる)ので、短時間のスプリント練習用(無酸素運動)と割りきってます^^;