2011年12月30日

(100)まるおさんと立石バーガーだん

01.jpg

今日は、まるおさん企画の走り納め荒サイRIDEに参加させていただきました。


私をいれて9名の方が参加されました。
まるおさん以外は初めましてです!m(_ _)m

本日ご一緒させていただいた皆さん
まるおさん
kanokaさん
りゅうせいさん
@xmantokuさん
ももひきさん
サタンのyonさん
ひろおじさんさん
おたけびさん


噂によると、今回の企画の「裏」趣旨は、まるおさんの花嫁探しらしい・・・。

集合場所はうちの近所の平和島駅。
オヤジ達に引き続き女性陣も続々登場。
02.jpg

銀座を抜けて葛西橋に到着。
1stフリータイムでは、別のオヤジ(奥)の逃げを許し、(#^ω^)ピキピキ気味のまるおさん(手前)

03.jpg

さて、荒サイですが、彩湖以北は何度も走っていますが、下流は初体験。
広々して非常に走りやすいですね〜。上流も楽しいですが、下流もまた楽しい。
多摩サイとは雲泥の差ですよ。。(羨ましい)

が、本日は超強風アゲンスト@@;
写真では伝わりませんが、完全にヒルクライム状態><;
いい練習にはなりました^^;

04.jpg

2ndフリータイムでは、遅れを取ったまるおさん(中央)が積極的にアタックを仕掛けます。

05.jpg

さらに「ヒルクライム」は続き、ほどなく堀切にある噂の
立石バーガー」に到着。
あまりに気配を消して存在していたため、通りすぎてしまいましたが、目の前を通ったのに、誰一人気づきませんでした。

06.jpg

レトロモダン、ミッドセンチュリーな趣のある佇まい。
最新鋭の自動販売機システムを完備しています。

15.jpg

外で待っていたら、近所の床屋のオヤジが現れて、
「その自動販売機は中の親父が手で出すんだよ」とネタばらし。
いや、はい。見れば分かります^^;

07.jpg

謎です・・

08.jpg

謎です@@;

で、肝心の立石バーガー(100円)ですが・・・

09.jpg

100円にしてはなかなかしっかりしたお味^^
少なくとも個人的にはマ●ッ●クよりは美味かった。

ヤケクソ気味に、高級バージョンの「ロイヤル立石バーガー」に食らいつくまるおさん

10.jpg

お昼を予定していたレストランさくらがお休みのため、近くのマックへ。

さくらの前で記念撮影。

11.jpg

結局、あまりの強風のため、タイムアウトで、予定の秋ヶ瀬公園は断念して折り返しました。
帰りは超追い風で楽チン。

12.jpg

漕がなくても勝手に30km/hでます。
ちょっと踏んだら簡単に50km/h出ましたww

このあと、ちょっと遠回りして葛西臨海公園で休憩。

で、すっかり日も落ちましたが、マックでポテトとチキンしか食べていなかったので、超腹ペコハンガーノック寸前!
ラーメンに駆け込みました。

品川駅のラーメン博物館「品達」の中の「きび」。
限定ラーメンという名前と美味そうな写真に惹かれ挑戦・・・

13.jpg

見た目はコッテリ(グラタン?)
味は意外とあっさり。
イタリアンを狙ったのか、なんだかよく分からない味。。
麺も伸び気味でスープもぬるかった。

本日最後のフリータイム。

14.jpg

結果はCMの後!!
番組はまだまだ続くよ。


というわけで、大変楽しい1日でした^^
企画のまるおさん、ご参加の皆様、ありがとうございました!
走り納めにふさわしい素晴らしいライドでした。
またよろしくお願いしますm(_ _)m

※当記事には一部演出上のフィクションが含まれております。

00.jpg

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日の走行距離:99km
今月の累計距離:835km

本日の体重:58.3kg
本日の体脂肪率:18.2%

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


posted by のりお at 22:13| Comment(18) | ポタ・ツーリング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます!

ちゃんと横浜の集合地点まで行ってるのが素晴らしいです\(^o^)/

きびでしたか、あのラーメンは。どうりで、見たことない。きびにしては、チャレンジなラーメンに仕上げてますな。まさに、グラタンラーメン^^;

今年は大変お世話になりました!また引き続き充実した自転車ライフを!
Posted by うっちゃん at 2011年12月31日 07:34
おはようございますー

『女性人も続々到着-』の一文に踊らされ、
写真を拡大しチェック作業に勤しんでしまいました。

1名を覗いてナイスミドルのヒップしか確認できず。罠か!?
#たぶんくまさんも写真拡大してチェックいれてきますよm9( ゚д゚)っ

今年はお世話になりました! また来年も遊んで下さい!
Posted by タックミー at 2011年12月31日 08:18
昨日はご一緒させていただきましたサタンのyonです。
ラーメン旨そうですね!やっぱり来た道帰ればよかった・・・
しかし、逃亡していたので日が暮れたら家に入れないのですヨ(泣)
また来年一緒に走りましょう!
Posted by yon at 2011年12月31日 08:19
>>うっちゃんさん
「きび」は普通のラーメンがおいしいらしいですね。
冒険せずにノーマルにしておくべきでしたorz
ご一緒した「ラーオタ」の方はしっかり塩を注文されていましたw
ま〜腹ペコ・真冬・運動後の条件下では何でも美味いんですけどね^^;
来年もよろしくお願いします!(ラーメンツイートも楽しみにしてますw)
Posted by のりお at 2011年12月31日 10:41
>>タックミーさん
釣られていただきありがとうございます(笑)
捏造ではなく、番組構成上の演出です(キリッ

来年もよろしくお願いします!またたくさん走りましょう^^
Posted by のりお at 2011年12月31日 10:45
>>サタンさん
昨日はありがとうございました!
こちらは見事に夜になってしまったので、環八で帰られて正解でしたね。
横浜・湘南方面はちょくちょく行くので、お会いしてもイジメないで下さい!初心者なので遅いですが、またご一緒させて下さいm(_ _)m
Posted by のりお at 2011年12月31日 10:53
昨日はありがとうございました。
姫、争奪戦にすると全国の姫ファンから怒られますよ〜ww
kanokaさんのブログのアイドルですから^^
でも、昨日は予想外に大人数で楽しかったです。
また、来年もよろしくお願いしま〜す。
私は遅いですがww
Posted by まるお at 2011年12月31日 12:12
のりおさん 昨日はお世話になりました。
女性陣の中の一人ももひきです。

自転車に乗っていると、物理的筋力が少なくて後ろに引っ張るのに貢献しているので悲しくなっちゃいますが、希少生物としてブログアクセスUpで貢献できるのはうれしいです。とはいえいろいろバレちゃうとUpが減るので、注意が必要ですが、、、

のりおさんまだ一年なんですか?
走っているときの姿勢といい、レーパンナシでもお尻が痛くならない走りといい、ラーメン後のひっぱり時の安定感といい、自転車部だった人が最近再開されたのかと思っていました。

ゆるぽた企画があったらまた一緒になりそうですね。
ではよいお年を!







Posted by ももひき at 2011年12月31日 15:49
うん?呼ばれましたかな?

>#たぶんくまさんも写真拡大してチェックいれてきますよm9( ゚д゚)っ
CIA張りの画像解析ソフトで拡大チェックしたのが何故バレタ?(笑)

それはともかく、のりおさん、今年はお世話になりました。
お陰様で楽しいロードライフ生活を送ることができました。
来年は当番で幹事かと思いますが、引き続きよろしくお願い申しあげます!(笑)

良いお年をお迎えください。
Posted by くまライダー at 2011年12月31日 17:43
>>まるおさん
昨日はありがとうございました!
お陰様でとても良い走り納めが出来ました^^
自転車の目的は、美味いものを思う存分食べるのことなので、グルメポタ大歓迎です。

全国の姫ファンからの攻撃に気をつけて良いお年をお迎え下さいw
来年もよろしくお願いします!
Posted by のりお at 2011年12月31日 18:12
>>ももひきさん
昨日はどうもありがとうございました!
男性とまったく遜色のない力強い走り、素晴らしかったですよ。
富士山や箱根を制覇されたと聞いて納得しました。

私もまったりグルメポタがメインですので(なぜかハードなライドのお誘いが多いのですが^^;)、機会があったらまたよろしくお願いしますね!

Posted by のりお at 2011年12月31日 18:22
>>くまライダーさん
幹事は参議院に順じて任期は6年なので、あと5年よろしくお願いしますよ!(笑)

それはさておき、今年は本当にお世話になりました。
くまさんとの出会いがなければ、自転車ライフは全く別のものになっていたと思います。
来年もすでにイベントが目白押しですが、引き続きよろしくお願いします!
Posted by のりお at 2011年12月31日 18:25
のりおさん、こんばんは〜

青色のCannondale乗っていたりゅーせいです。
昨日はo(*^ー^*)oお疲れ様でした!

レストランさくらで別れた後も自宅に帰るまで終始向かい風でしたよ。
距離が多くなっても来た道を帰れば良かったかな・・?

また来年機会がありましたらご一緒出来たら良いですね〜
Twitterされてる様なので後でフォローさせて頂きます。

それでは〜


Posted by りゅーせい at 2011年12月31日 21:59
のりおさん

昨日はありがとうございましたヾ(゜▽゜)ノ

のりおさんも殆どはじめましてだったんですね


あとからバイク見たときにステッカーを見てすんださんのニオイを感じましたよwww


のりおさん見るからに早そうな体型で、とてもグルメライド好きには見えませんけど
よろしければまた来年ご一緒させてください


でわ良いお年を!
Posted by おたけび at 2011年12月31日 23:42
>>りゅーせいさん
あけましておめでとうございます。
先日はご一緒させて頂きありがとうございました!

上流組の方は大変だったようですね^^;
今回は残念ながらあまりお話する時間がありませんでしたが、また一緒に走りましょう!
またよろしくお願いしまーすm(_ _)m
Posted by のりお at 2012年01月01日 03:51
>>おたけびさん
あけましておめでとうございます。
先日は荒川ガイドをしていただきありがとうございました!
下流は初めてでしたが、お陰様でたっぷり堪能できました^^
あの超強風の向かい風でずっと先頭を引いていただき申し訳なく思っています・・・

私は基本グルメライダーですので、企画がありましたらぜひ誘って下さい!すっ飛んで馳せ参じます(笑)
Posted by のりお at 2012年01月01日 03:57
こんばんは。
先日はご一緒頂きありがとうございました。
本当は追い風の恩恵を味わいたかった所ですが、
涙の上流走破で日没前に帰宅出来ました。
またチャンスがあれば是非一緒に走りましょう。
Posted by kanoka at 2012年01月02日 23:41
>>kanokaさん
こちらこそ先日はありがとうございました!
楽しいイベントに参加させて頂きまして、たくさん新しい知り合いも出来、最高の走り納めになりました。

上流組は大変だったそうですね^^;
下流組は原付バイクに乗ってるのと一緒で、全然走った気がしませんでしたよ(笑)

ぜひまたご一緒させて下さいm(_ _)m
Posted by のりお at 2012年01月03日 00:52
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。